
【PR/イベント】いちごマルシェ(東京都)
選りすぐりのいちごが一同に集まり楽しめる「いちごマルシェ」にて、ミスいちごが全国からのいちご産地とのコーディネート、マルシェでのいちごのPRを行いました。

【安全ビデオ制作】プーさんのいちご園様(福岡県)
「コロナではいちご狩りは大丈夫?」そんなお客様の懸念を払拭し、たくさんの方に安心していちご狩りに来ていただく事を目的に、「安全ないちご狩り」をわかりやすく説明する映像を制作し、提供しました。
お客様が農園の情報を検索した際に、WEBページに表示でき、農園の対策、お客様へのお願いが一目でわかります。

【イベント】ストロベリーフェスティバル(神奈川県)
国内最大級のいちごイベント「横浜ストロベリーフェスティバル」にて、いちごスイーツ専門店 strawberry cafe いちびこ ブースのPRや整列支援を行いました。

【販路マッチング】信大BS8-9 アグリス様(長野県)
信州大学農学部が開発し2011年に品種登録された夏秋イチゴ「信大BS8-9 」につき、ミラノ万博で優勝した世界一のパティシエ、江森宏之氏他、有名パティシエを紹介し販路マッチング。トップパティシエの作品を通じて付加価値向上と認知拡大。

【いちご農園のラッピング】「越谷いちごタウン」様(埼玉県)
いちご農園の売上増はリピートが鍵。「インスタ映えする写真スポット」をたくさん設置した農園をプロデュース。その取り組みをプレスリリースし、数多くの取材を受け、大きな集客効果を得た。

【PR/イベント】 株式会社EIファーム様(栃木県)
いちご好きが集まる「いちご同盟」の会員向けに、ロイヤルクイーンが当たる試食キャンペーン、ロイヤルクイーンを食べる事のできるいちご農園へのご招待キャンペーンなどを実施。
http://www.ichigo-doumei.com/tsushin/royalqueen

【PR/イベント】 GRA様(宮城県)
食べる宝石「MIGAKI-ICHIGO」を用いたスパークリングワイン「ミガキイチゴ・ムスー」の販促イベントを大型ファッションイベント「日本女子博覧会(集客4万人)にて実施

【PR/イベント】栃木県・ 日本旅行様(栃木県)
栃木デスティネーションキャンペーンの一環として、日本旅行がいちご狩りツアーの貸切列車を運行。ミスいちごがキャビンアテンダントとして乗務し、車内アナウンス、いちごの紹介、いちごの配布などを実施。
車内の様子:https://twitter.com/miss15jp/status/982450318112731136
キャンペーンチラシ:https://twitter.com/miss15jp/status/982428602095435777

【PR/イベント】JA静岡経済連様(静岡県)
静岡県いちご協議会と小田急グループとコラボしたいちごイベントにて、ミスいちごがPR支援。
「紅ほっぺ」や「きらぴ香」のモニュメント「静岡いちごマウンテン☆フォトスポット」での記念撮影対応、静岡いちごの試食会ではいちごの配布などをお手伝いさせていただきました。

【メニュー開発】栃木県庁様(栃木県)
・スカイベリープロモーション
ミスいちご2018で美容に特化した管理栄養士「土屋マナ」監修にて、ラグジュアリー、ヘルシーをテーマにしたパフェレシピを開発。東急プラザ銀座7Fのカフェにて、スカイベリーのフェアをプロデュースし、メニュー提供。
テレビ『いきいき越谷』

【新聞掲載】日経MJ
ミスいちご2017結成とその活動について掲載くださいました。

【PR・安全ビデオ制作】GRA/ICHIGO WORLD様(宮城県)
食べる宝石「ミガキイチゴ」を生産する宮城県のGRAさん。その直営のイチゴ狩り施設「ICHIGO WORLD」の、新型コロナウイルスの感染症予防の取り組みの案内映像を、制作・提供しました。
密でない空間、で、いちごをお楽しみください。

【通販支援】たべまる での直販

【PR/イベント】とちあいか(栃木県)
ニッポン全国物産展にて、スイーツ国際大会で世界一に輝いた江森宏之シェフと北海道フィルン クラフトアイスクリーム様のコラボ商品『完熟苺のストロベリーパフェ』のお客様案内を実施。
栃木の最新品種「 #とちあいか 」(生産者:#だいもん苺園 様)を使用しており大きくPR。

【情報のマッチング】テレビ局他メディアとの産地マッチング、情報提供
各種テレビ番組、雑誌企画等に、いちごスイーツや新品種のいちごなど、いちご業界の情報提供をマッチング。
「いちごのホットな話題」を求めるメディア様は、ぜひ気軽にお問い合わせください。

【販路マッチング】】JAしみず様(静岡県)
「2015年は100年に一度のいちご年」として、百貨店の大丸東京を紹介し、100年の歴史があるという石垣いちご(紅ほっぺ)のフェア開催を支援。

【PR/イベント】 JA熊本経済連様(熊本県)
9年の時をかけて作られた、熊本生まれの新しいいちご「ゆうべに」。 ミスいちごの、桑原由実、西美穂がJAたまなさんかを取材、「ゆうべに」の魅力を映像にて発信しました。

【PR/イベント】 道の駅「伊豆のへそ」ストロベリーファクトリー様(静岡県)
道の駅のリニューアルにあたり、いちごの6次産業化商品の専門施設をオープン。この記念式典に「1日いちご大使」として参列し、同施設でのサンプリング配布、案内業務などを実施。

【PR/イベント】JAあしきた様(熊本県)
JAあしきた観光農園『熊本あしきた いちごの森』開園式典に、ミスいちご2017の月乃雫、高橋菜々美が式典に参加。

【メニュー開発】 MiLK Café 様
原宿の人気カフェ「MiLK Café」にて、各地のいちごやミルクを使った「ストロベリーウィーク」を開催。様々ないちごカフェメニューを開発し展開。
https://woman.mynavi.jp/article/140825-72/

【映像出演】 ももち浜ストア様(福岡県)
番組「ももち浜ストア」にて、福岡「ぷーさんのいちご園」からの生中継にミスいちごの桑原 優実が出演。いちご園のPRを行う。